第20回青春かながわ校歌祭 参加曲
1、大正の校歌 2、昭和の校歌 3、現在の校歌
♪ピアノ演奏は灘部瞳さんです ありがとうございます!!
◆大正の校歌
1、相模の海の走り水
かぐはしき名を後の世に
語りつぐがね乙女らが
学びの庭にいそしめる
2、すめらみことの大宮の
かなとの護りますらをが
立てし功をここに見る
これぞわれらの誇りなる
3、女の教へ人のみち
皇国につくす真心を
忘るなゆめとおほみこと
かしこみ守る朝な夕なに
大正の校歌 校歌CDより
大正の校歌 メロディ
◆昭和の校歌
1、相模の小野の走り水
燃ゆる真命ひとすぢに
仕へまつりしたちばなの
姫の御名こそかぐはしや
2、朝夕窓に眺むらく
大津の浦の重波は
海の外なるもろもろの
国の進みをひびかすれ
3、大和をみなの道踏みて
あたらしき世に遅れじと
清く明るく励みあひ
学ぶ月日の楽しもよ
楽しもよ
昭和の校歌 校歌CDより
昭和の校歌 伴奏
昭和の校歌 メゾソプラノ 2番から (前奏部、姫の御名こそかぐはしや~)
昭和の校歌 アルト 2番から (前奏部、姫の御名こそかぐはしや~)
◆現在の校歌
1、南に伸びる半島の
常磐の緑丘を背に
横須賀の海見下ろして
立てる大津 わが母校
ここに集い ここに学ぶ
若き日僕達私達
ああ大津 大津高校
2、橘姫の玉小櫛
流れて寄った走水
浜木綿の花香ぐわしく
朝な夕なの わが母校
ここに集い ここに歌う
歴史の重さ美しさ
ああ大津 大津高校
3、希望は公孫樹空高く
心は広く太平洋
育とう強くたくましく
光眩しい わが母校
ここに集い ここにはばたく
未来の夢を目指し行く
ああ大津 大津高校
現在の校歌 校歌CDより
現在の校歌 伴奏
現在の校歌 メゾソプラノ 2番から